コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おかねの保健室

  • トップページHOME
  • サービスについてSERVICE
    • おかねの保健室について
    • 仕事と介護の両立支援相談窓口
    • 出張保健室(法人研修)について
    • なぜFPなのか
    • メリット
    • サービス概要&料金表
    • よくある質問
  • わたしたちについてABOUT
  • お知らせINFORMATION
  • お問い合わせCONTACT

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 上山 美波 コラム

【働き方改革】テレワーク導入で働きやすい職場へ

新型コロナウイルスが流行し、自粛が叫ばれ続けて約1年半が経過しました。 半ば強制的に始まったテレワーク制度ですが、中小企業などでは特に導入が難しい、という現状があるかと思います。 ですが、これからは終身雇用が崩壊し、転職 […]

2021年10月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 上山 美波 コラム

【働き方改革】副業解禁のメリット・デメリットについて解説

近年、老後の2000万円問題、終身雇用制度の崩壊、新型コロナウイルスの影響による残業手当の減少などで、労働者の副業への興味関心が高まっています。 今回は「副業を解禁するメリットはあるのだろうか?」「副業を解禁することで、 […]

2021年10月10日 / 最終更新日時 : 2022年12月23日 川原志緒 コラム

給料から天引きされている雇用保険料って?~高年齢求職者給付編~

こんにちは。 今回は雇用保険のうち、高年齢求職者給付について詳しく解説していきます。 さて、人生100年時代という言葉を最近よく耳にするようになりました。 厚生労働省発表の令和2年簡易生命表の概況によると、男性の平均寿命 […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 川原志緒 コラム

給料から天引きされている雇用保険料って? ~基本手当編~

2020年以降、世界的に未曾有の事態を引き起こしている新型コロナウイルス。 新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちの生活は一変しました。 私自身、大学の授業も就職活動も全てオンラインになりました。オンライン化が進む一 […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 服部広子 コラム

特別養護老人ホームに入居希望者が殺到するわけは?

「介護老人福祉施設」(特別養護老人ホーム)は、介護施設の中でももっとも入居希望者が多い施設です。 介護度の高い高齢者やその家族は、常に見守ってくれるスタッフのいる施設で安心して過ごせることを魅力に感じます。 また、施設の […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 服部広子 コラム

何から手をつけたらよいかわからないという介護入門者にまず知って欲しい介護施設

介護施設といっても、デイサービス、ショートステイ、グループホーム、特養、と名称もさまざまなら、提供されているサービスもそれぞれに異なります。 親に介護を受けさせたいと考えている方も、正直なところ、何から手をつけたらいいの […]

2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 服部広子 コラム

親の介護にかかる費用は500万円!介護離職の前に公的介護保険の利用を考えて

親の介護が必要になったら、費用がどのくらいかかるかご存知ですか? 介護はまだ先の問題と思っていても、高齢になると突然、転倒したり、骨折したり、あるいは脳卒中などの脳血管疾患や認知症になる可能性が高まります。 介護はある日 […]

最近の投稿

「えるぼし認定」-女性活躍推進企業の認定証
2022年1月28日
女性活躍推進法について
2022年1月27日
派遣社員でも介護休業は取得可能?
2021年12月19日
中小企業向けiDeCo+を活用しよう
2021年12月19日
くるみん認定について
2021年12月15日
介護離職をする前に… 知っておきたい「遠距離介護」
2021年12月2日
「不安」を「安心」に 親が介護状態になる前にしておきたい3つのこと
2021年12月2日
イクメンプロジェクトって知ってますか?
2021年12月2日
福利厚生制度としての持株会について
2021年11月24日
確定拠出年金制度401kについて
2021年11月24日

タグ

iDeCo+ えるぼし認定 くるみん イクメン イクメンプロジェクト イデコプラス インタビュー サービス説明会 デメリット ボランティア休暇 メディア掲載 メリット 不安 中小企業 介護 介護への備え 介護休暇 介護休業 介護離職 公的介護保険 兼業 制度 副業 在宅 失業 女性活躍推進法 持株会 派遣社員 特別養護老人ホーム 確定拠出年金 福利厚生 費用 開催報告 雇用保険料 高年齢求職者給付
  • トップページ
  • サービスについて
  • わたしたちについて
  • お知らせ
  • お問合せ
  • プライバシーポリシー(FPサテライト(株)HPへ移動)
お問い合わせ WEBコンタクトフォームにて24時間受付中!

Copyright © おかねの保健室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • トップページ
  • サービスについて
    • おかねの保健室について
    • 仕事と介護の両立支援相談窓口
    • 出張保健室(法人研修)について
    • なぜFPなのか
    • メリット
    • サービス概要&料金表
    • よくある質問
  • わたしたちについて
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP